BLOG

2025.04.30

47・休まず投げ続ける事が一番大切なんだと再認識

●釣行日
2025年4月20日

●ポイント(場所)
三宅島地磯

●お名前
お米

●使用ルアー/ジグ
撃投ストライク105

●使用フック/サイズ
他社製3/0シングル

●魚種/全長(cm)
ヒラマサ/60cm,63cm

●釣果コメント
3週間前に続き再び三宅島です。
狙いは春の大型カンパチ、ヒラマサ。

1日目:朝から桟橋、その後は地磯を回って
夕方まで友人と投げ倒すも青物の反応はゼロ。。
他のルアーマンの方も反応がないようでした。

2日目は朝から地磯。
潮が上がりきる前に磯に乗れたものの、
想定外の激流状態。
心も折れかけているし、全身筋肉痛ですが、
悔いは残したくないので投げます。

ジャークの重みで激流場所とそうではない場所の
境目はハッキリわかったので、
撃投ストライク105で境目に沿わせるように
三三七拍子ジャークで探ると……ようやくヒット!
3週間前を超える60cmのヒラマサで
ベスト更新。報われました。

ランディングを手伝ってくれた友人に場所を譲ると
友人にも同じ群れのものと思われるヒラマサがヒット!
1日目が苦しかった分、2人で大はしゃぎ。

再び立ち位置を変わり最初のヒラマサから2時間半後、
またまた流れの境目でヒット!
(撃投ストライク105)
2時間半でベスト2回更新です。(63cm)
その後、友人に今回一番良いサイズと思われる
ヒラマサがヒットしました!
が、バレてしまいその後は魚が回って来ず。
うねりも少しずつ出てきていたようなので
安全第一で終了としました。

最終的にはほぼパターンにはまったものの、
そこに辿り着くまで休まず投げ続ける事が
一番大切なんだと改めて感じた遠征でした。

 

磯を上がった後、友人と缶コーヒーで乾杯。
美味しかったです。

ロッド:ストームライダー・アイアンマン97HH
リール:スフェロスSW8000HG

2025.04.30 09:32 | Categories:撃投釣果投稿
index
投稿はこちら
2025年4月
S M T W T F S
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
ARCHIVE

ページトップに戻る