32・上五島&宮之浦でロックショア三昧
●釣行日
2025年3月30日
●ポイント(場所)
長崎県 上五島、佐世保沖 帆上ノ瀬
●お名前
柿添 晃
●使用ルアー/ジグ
ラピード190、撃投ストライク
●使用フック/サイズ
STX60-3/0、ファイアフック4.5/0
●魚種/全長(cm)
ヤズ
●釣果コメント
お疲れ様です。
春シーズンはとっくに始まっているばずなのに、
水温が上がらず渋い状況が続く中、
2日間行ってきました。
1日目は上五島へ
新しく発売された、カーブポイントのSTX60!
まずは、このフックで魚を掛けたくて、
マズメからトップを投げつづけますがノーチェイス、
ノーバイトで無反応です。
水温が13度ぐらいと、かなり低活性のようです……
あて潮が変わったタイミングで船長が見廻りに来て、
水深のあるジグ場が空いているとのことで、
瀬変わりを決断。
春一番と言う足場の高い瀬ですが、
良い感じに潮が流れています。
ストライクの150g(アフロキャンディ)を
投げ続けますが、反応がありません
ギリギリでやれそうな
ストライクの125g(スローゼブラ)で
ボトムから離れないように、
ゆっくりとしたジャークで誘うと
この日の初のバイト!
浮いてきたのはヤズ君でしたが
この日、1日を通して魚から反応を獲られたのは、
このワンバイトのみで貴重な一尾となりました。
ヤズ君に感謝です!
そして回収の時間になり
この日の最後の回収になったのは
ルアーパラダイスTVのロケで来ていた
担当者の西浦さんとテスターの岡さんの瀬でしたが…!
着いてビックリ!
鳥山だらけで、回収の時間に
いきなり、その状況になったそうで
後ろ髪を引かれる思いで帰港となりました。
帰ってきて、瀬泊まりで残ったアングラーから
船長に連絡があり、
夕マズメに10キロオーバーが連発したそうです!
本当に五島列島は
何が起こるがわからない
夢のあるフィールドです。
そして2日目は
担当者の西浦さんと、
宮之浦を昼まで御一緒させてもらえることに。
希望のポイントは
南側に浮かぶ帆上ノ瀬ですが、
さすがに2人では出ません(せめて5人位揃わないと)
そして夜から吹き荒れた風で、
かなりの時化で普通なら出ませんが、
出船前の3時半の港に、
地元の若手コアアングラー三人の姿が!
船長が、西浦さんと私、そして若手アングラーに
『最初に荷物を積んで!』と…
沖はかなり時化ていましたが、船長が絶対上げてやると…
帆上行き決定のようです。
宮之浦のお客さん全てをポーターして
いざ帆上ノ瀬へ
信頼している船長に感謝です!!
この日の帆上は
イイ感じに時化ていて雰囲気抜群!
シャローなポイントなので
マズメから皆で期待してトップを投げますが、
水温が13度と全く上がらず渋い状況です
新しいSTX60で、どうしても魚を掛けたかったので、
19cmのダイペンに3/0をセットして投げていましたが、
2キロクラスのヒラゴがミスバイトしたのみ、
何も言わずに付き合ってくれた
若手アングラーに釣ってほしかったので、
バイトがあった場所を譲って投げてもらいますが、
中々魚からの反応がありません。
上潮から下潮に変わると
潮目に沿って鳥山が…!
春は鳥山の下に18cm位のイワシがいることが多く、
釣れたヒラスの胃からイワシが出てくることよくあります。
少しづつ近づいてくる鳥山に期待して
シンペンをフルキャストしますが
爆風の横風で届きません。
諦めずに投げ続けましたが反応は獲られず。
この瀬の地形は分かっているので
回収の時間まで、ブレイクラインにジグを通しますが
ノーバイトで終わりました。
釣果こそありませんでしたが
秋以来の帆上ノ瀬に西浦さんと御一緒でき、
鳥山も現れ、潮も被りながら(笑)楽しめました。
若手アングラー達も、帰りもニコニコ!
分かっているんですね…
これを繰り返し、魚に近づいていくことを。
また、この釣り道場と言われるフィールドで
上物師、底物師、カゴ釣り師、などの
沖磯師達へのリスペクト!!
どんな分野の釣り人でも
必ずポーターをさせてもらいます。
ルアーマンだけでなく、フカセや
底物の先輩達とも繋がりができ、
いろんなことを教えてもらえます。
良いフィールドで
最高の凄腕船長!
最高の先輩達!
最高の仲間達!
に恵まれて楽しめています
ありがとうございます!!
今回、初めて御一緒させていただいた西浦さん
トップやジグからライトタックルまで、
ずっと投げ続ける、西浦さん!
流石でした。
またリベンジお願いいたします
ありがとうございました。

- 2010~2015年9月までの過去投稿はこちら (1)
- フィールドテスター (72)
- 担当者2より (11)
- 担当者より (538)
- 撃投サイトへのレポートはこちらから (1)
- 撃投モニター (102)
- 撃投釣果投稿 (2,581)

- 2025年4月 (38)
- 2025年3月 (11)
- 2025年2月 (17)
- 2025年1月 (8)
- 2024年12月 (38)
- 2024年11月 (52)
- 2024年10月 (96)
- 2024年9月 (72)
- 2024年8月 (63)
- 2024年7月 (98)
- 2024年6月 (52)
- 2024年5月 (97)
- 2024年4月 (27)
- 2023年12月 (51)
- 2023年11月 (63)
- 2023年10月 (54)
- 2023年9月 (48)
- 2023年8月 (51)
- 2023年7月 (40)
- 2023年6月 (41)
- 2023年5月 (53)
- 2023年4月 (46)
- 2022年12月 (54)
- 2022年11月 (69)
- 2022年10月 (108)
- 2022年9月 (68)
- 2022年8月 (32)
- 2022年7月 (59)
- 2022年6月 (55)
- 2022年5月 (72)
- 2022年4月 (47)
- 2021年12月 (37)
- 2021年11月 (39)
- 2021年10月 (55)
- 2021年9月 (42)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (32)
- 2021年5月 (35)
- 2021年4月 (9)
- 2020年12月 (48)
- 2020年11月 (35)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (27)
- 2020年7月 (40)
- 2020年6月 (35)
- 2020年5月 (10)
- 2019年12月 (24)
- 2019年11月 (36)
- 2019年10月 (29)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (27)
- 2019年7月 (24)
- 2019年6月 (39)
- 2019年5月 (41)
- 2019年4月 (24)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (21)
- 2018年11月 (21)
- 2018年10月 (21)
- 2018年9月 (22)
- 2018年8月 (19)
- 2018年7月 (22)
- 2018年6月 (23)
- 2018年5月 (39)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (1)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (21)
- 2017年10月 (22)
- 2017年9月 (26)
- 2017年8月 (24)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (32)
- 2017年5月 (30)
- 2017年4月 (14)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (27)
- 2016年10月 (18)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (27)
- 2016年7月 (18)
- 2016年6月 (19)
- 2016年5月 (35)
- 2016年4月 (17)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (32)
- 2015年10月 (43)
- 2015年9月 (29)
