BLOG

2025.04.24

40・明らかに引きが重くなる層を攻め人生初の1本

●釣行日
2025年3月15日

●ポイント(場所)
山陰地磯

●お名前
マッシブ高橋

●使用ルアー/ジグ
撃投レベル50g

●使用フック/サイズ
ジガーミディアムロック 3/0

●魚種/全長(cm)
サゴシ×2(60cm、40cm)

●釣果コメント
3月も中旬になりそろそろ何か釣れそうな予感。
ということで地磯に行ってきました。
到着すると予報とは違いめちゃくちゃ横風。
エントリーしキャストするも
ラインが流されすぎるので移動しました。

初めての場所でしたが、
湾と砂地が絡み何かありそうなポイント。
フォールの速いジグでテンポよく探るが反応がない為、
撃投レベル50gに変更。
同時にファイアツイン40gから
ジガーミディアムロック3/0に変更。
ちょっと組紐長すぎるかな?とも思いましたが
「より吸い込みやすくなるかも」とか言いきかせながら
とりあえずキャスト。

すると着底から5回ほどジャークしたあたりで
明らかに重い層を発見。
少し変化を加えてからフォールを入れると
ガツガツッとしたアタリが。
ヒラメか?と思い
即合わせせずに少し置いてから合わせると
乗ったが引きはあまり強くない。
危なげなく寄せてくると正体はサゴシでした。
人生で初めてサゴシを釣ることができ、
幸先の良い釣行となりました。

いつも撃投レベルに助けられている気がします。

2025.04.24 08:51 | Categories:撃投釣果投稿
back
index
投稿はこちら
2025年4月
S M T W T F S
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
ARCHIVE

ページトップに戻る