BLOG

2024.09.10

【担当者より】・本日2度目のいただいたレポートに

★ジグマサ、ジグカンパチ、
「追わせるだけ」「ボトムで食わさない」について。

途中、ちょっとイラストなども入れてみました。

 

 

●243
●289
岩手よりジガージャンキーさん

№243・289とも
岩手の地磯釣行から、
丁寧な動画とイラストを添えたうえ、
解説を文章化してくださっているジガージャンキーさん。

ここをお読みの多くの方が、
ジガージャンキーさんの解説からインスパイアされ
ていることは想像に難くないです。

ほんとにありがとうございます。

№243では
潮が動かない状況で
ギリギリ「底が取れる」
レイド50を使われてるのが印象的。

50グラムは磯ではあまり出番がないウェイトですが
レイドに50を設定したのは、
まさにこのような状況で
ヒットまで導けると考えたからです。
撃投シリーズの中で最も良い自然な移動を見せ、
最もシルエットが小さい。
その強みを活かし切れますね。

№289では、水道部での激流動画と
イラスト画をセットしてくださっていて、
状況がとてもわかり易いです。
「俺ならこう着底点をとる」など、
皆さん想像をしつつ
疑似体験できるのではないでしょうか?

しかも、結果、がっつりヒットさせてる!

激流状況に対しての攻略。hitしている事実。
これはなによりも一つのパターンとして確かな事実です。
貴重な動画を共有くださり、
ほんとありがとうございます。

地磯ですし、気を付けて釣行を重ねて下さいませ!

 

●244 北部九州より、ナガヤスさん

いつも撃投レポートでサポートありがとうです。
今回はハガツオの群れを捉えましたかっ!

クーラーに収納されたハガツオが、
まるで専門業者のように同サイズで並べられています。

灼熱の磯へ出向いた甲斐がありましたね。

レポートありがとうございます。

 

 

●245 山陰沖磯 バランスボールさん

プラグで10キロ達成のあとは、
いよいよジグマサ10キロですか。

自分もヒラマサの10キロオーバーはすべてプラグ。

ジグではやられてばかりで、なかなか、、、
達成してみたいけど難易度が高いと思います💧。

少なくともジグカンパチ、ジグヒラマサで
意識しているのは、水深を三区分したときに、
下1/3では決してヒットさせないこと。

「見せるだけ」
「追わせるだけ」

できるだけ上で、ラインを巻きとれた状態で
ヒットさせたいことです。
不要なロングキャストも逃走半径を拡大するだけなので、
自分はおおむね遠投しないようにしています。

逆に、特定の磯に通い詰めた結果、
比較的広角に走らせることがわかっているならば、
むしろ遠投して自分のstanceを変えたりしつつ
やり取りするほうが結果的に、魚を弱めて
距離を詰めやすい場合もあります。

そのあたりの現場感が、
この釣りのおもしろいところですね。

また、そういう気配があるときは、
フックはロック一本一択。
ロッドを立てず、ハンドル1回転1リフトで、
息継ぎせずに必死で
リーダーの結び目が見えるところまで
リフトする意識でやってます。

ジグマサ10キロ。
自分はまだ達成できてません。
ぜひ、楽しみにしております!

 

●246 関西より 釣り狂人さん

釣り狂人さんの自作アシストは異なる種類
(今回のレポートでは早掛&ファイア)ですね。

また、結びで使用されています。

ココをお読みの方へ、アシスト用の組糸を
(ナイロンやフロロのハリスではなく)結びで
アシスト使用される場合は、締め込みにコツが必要です。
すっぽ抜けないようにがっちり結んでくださいね。
この件に関しては、

ジガーライト真鯛の
タイラバアシスト自作動画で
説明させていただいたことがあります。
かなり昔の動画ではございますが、
参考になると思いますので、
結び仕様される方はご視聴くださいませ。

アシストフックは
自分なりのホームや釣りスタイルが定まってきたら、
課題も明確になりますから、
釣り狂人さんのようにフックアレンジで
異なる種類やサイズを設定にすることも楽しめますね。

たしか三陸のジガージャンキーさんも、
アシストは異なるサイズのセッティングで
課題を攻略してらっしゃいました。

メインラインの太さや、リーダーの材質や長さ。
工夫を凝らして
ホームでの釣りの探求を楽しんでください。

レポートありがとうございます。

 

●248 鹿児島より すっすーさん

鹿児島での地磯なら
こんな風な良い釣りができるんですね。
なかなかに羨ましいです。

ピン!と長くヒレの立ったヒラアジ類は、
他の青物群とはまた違うかっこよさがありますね。
画像見てても思いますよ。

「足元で走られると焦るんで、沖で走らせた」
↑とても落ち着いてますね。慣れを感じます(笑)

シワリツインでの3連発、
すっすーさんのやりとり感覚なら細軸のフックでも
十分にポテンシャルを活かせてくださってますね。

レポートありがとうございます!

2024.09.10 16:40 | Categories:担当者より
back
index
投稿はこちら
2024年9月
S M T W T F S
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ARCHIVE

ページトップに戻る