【担当者より】・レポートお送りいただいた皆様へ
いつも撃投サイトを閲覧ありがとうございます。
また、レポートくださる皆様
ありがとうございます。
だめなだらずさん、デカいヒラメですね。
だめらずさん(←勝手に略)のヒラメ
フォールですよね。シワリの機能が活きましたね。
ジグはショアブルーの120グラム?でしょうか?
シワリというハリはフォールにはめっぽう
強いです。
ジグウェイトが100を超えてくると
ハリ先がたとえスレでも
魚に引っ掛かったあと、魚
が首を振っただけでジグウェイトだけで貫通
するようにデザインしてあるつもりです。
自作でしょうか?今度画像を見せていただくとき、アシスト部分を
見えるようにお願いします
めちゃくちゃそこ見るのが好きなもので。よろしくおねがいします。
kazさん
今年もレポートありがとうございます。
数釣ってる方は余裕ありますね。
「釣れてくれたヒラスズキの、エラ洗いが綺麗」
というところに、余裕と、落ち着きを
感じました。
11キロですか・・
おめでとうございます♪
10キロオーバーの青物というのは
やっぱりひとつの達成感ありますよね。太くなるし存在感が増してきて
また釣りたくなる。
遠征の旅の報告もよろしかったらまた
お願いします
おっさんジャークさん
川尻岬って、なんか景色いいですね
ここを歩いて釣り場に向かうってのは
雰囲気がいい。
釣っちゃうと帰り道歩くの
はしんどそうですけど(笑)
いってみたくなる画像です。
おっさんジャークさんも安全について
書かれてますけど、遊歩道ということは
一般の観光客も多いことでしょう。
いろんな配慮が必要な釣り場だとも
思います。
紹介ありがとうございます。
釣果などなくても全然オッケー
また、こういったレポートを
楽しみにしております
よろしくおねがいします。
気ままなショアジガーさん
「 僕は幸せである 」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
そう言い切れる気ままなショアジガー
さんからこうしてレポートいただける
撃投サイトも
「 すごく幸せです (*´∀`) 」
あついレポートお願いします。
(怪我だけないようにくれぐれも
よろしくおねがいします。)
佐藤さん
イメージのわきやすい言葉ですね
「死にジャーク」←
ジャーク時にギランギラン激しい
ジグって、ぶっちゃけたところ
みきられるのも早いと思うんです。
自分もここ数年、佐藤さんの言うところの死にジャークさんも系の虜ですね。
挙動が鋭角的なジグよりも
曲線的で「ヌルヌル」した軌跡の
ジグで誘い、意識した減速、意識したフォール
それにに食ってくる気がしてます。
ジグ操作の奥深いところですね。
激太サゴシでしたね。
こんな太いのあまり目にしません。
尾山さん
但馬海岸って独特の雰囲気があって
いいですね。
京都北部~兵庫北部~鳥取の海岸線
は、自分も撃投ジグやりはじめたとき
しきりに通ったエリアです。
当時は磯でアイナメを狙う投げ釣り
師さんもけっこう来てて
三本くらいの置き竿でよく釣ってるのを見ました。
最近は投げ釣り師さんもみなくなりましたけど。
アイナメはいまでも濃いんでしょうね。
初めて投稿いただきましたよね。
ほんと、ありがとうございます。
また、但馬のレポートお願いします。
中村さん
大阪湾岸、神戸、波止からブリがあがりはじめましたね。
淡路島、明石あたりでも
そろそろでしょうか。
自分にとっても
家の近所の釣りが楽しみなシーズンが
やってきます。
中野さん
長文レポート大歓迎。
というか、すごい値打ちのある
レポートに大感謝祭です。
中野さんのレポート読んだだけで
海桜のアウトラインわかっちゃいます。
自分が熊石海岸(ってとこだった記憶)
で釣ったときは、「とにかく早巻きだ!」と教えられて、撃投GJ40のグリーンゴールドをシャカシャカ巻いてたらガツンときたのが、北海道の初桜でした。40センチくらいでした。
皆さん早巻きで釣られてましたから、
レベルのフォールで釣る釣りがあるとは
ちょっと新鮮です。
長文でなくても構わないし
長文なら有り難いし
また、ぜひレポートをお願いします
ありがとうございます。
ネギ師匠さん
3枚目の画像、めっちゃいいですね。
「こんな幸せなことないわ」ってのが
画像から伝わってきます。
自分も「こんな幸せなことないわ」って思える
瞬間に今年も何度か遭遇したいなぁと
思います。
釣れても釣れなくても
そんな風に感じる瞬間を楽しみに釣りをしたいです。
「マッハファイト」←いい表現ですね。
自分も今季いくつか楽しみな遠征ありますけど、自分もマッハファイト派です。
いろいろ苦渋の結果、そこに落ち着きました。
デカイやつはやり取りなんて考えない。
イメージ的には
「首をへし折る、ロッドのバットでガンガン魚の首を殴る」イメージでやってます。
ネギ師匠も次回のマッハファイトは
30秒ではなく、10秒狙いで。
(笑)
またレポートお願いします
ヘルメットおじさん
種子島より今年もレポートありがとうございます。
何よりも、今年もミッドショアでの
画像が個人的には嬉しいです。
自分もこの竿で青物やってた時期が長いですし
愛着なんですよ。
STX45もポテンシャルを引き出してくれてることに
嬉しく感じます。
細軸とはいえ、9、3キロなら、なんとか頑張れる強度は
持っているんですね。
ありがとうございます。
澄川さん
ランディグまでの臨場感の伝わってくる
いいレポートをありがとうございます。
周防大島かぁ、行ったことがありません。
まだまだ、行ってみたくなるところが
出てきます。
ところでフックは自作ですね。
ストライク65ならば、もう少し組糸を細くすると
水圧がかからずに
ストライクの自走距離を活かせるかもしれません。
ストライク65にわたしがベストと思っているアシストを、差し出がましいですが、3つほど製作して
お送りするつもりです。すこしお時間いたはだきますが
よろしければ参考にしてください。
※担当者よりは、本日も営業出張先で、ささっと、思ったまま書いてます
誤字脱字、不躾な表現などあるかもですが、
ご容赦くださいませ。
皆さんの、レポートは
ショアにアツい、この趣味の
共感だと思っています。
ありがとうございます。
- 2010~2015年9月までの過去投稿はこちら (1)
- フィールドテスター (72)
- 担当者より (496)
- 撃投サイトへのレポートはこちらから (1)
- 撃投モニター (93)
- 撃投釣果投稿 (2,507)
- 2024年11月 (38)
- 2024年10月 (96)
- 2024年9月 (72)
- 2024年8月 (63)
- 2024年7月 (98)
- 2024年6月 (52)
- 2024年5月 (97)
- 2024年4月 (27)
- 2023年12月 (51)
- 2023年11月 (63)
- 2023年10月 (54)
- 2023年9月 (48)
- 2023年8月 (51)
- 2023年7月 (40)
- 2023年6月 (41)
- 2023年5月 (53)
- 2023年4月 (46)
- 2022年12月 (54)
- 2022年11月 (69)
- 2022年10月 (108)
- 2022年9月 (68)
- 2022年8月 (32)
- 2022年7月 (59)
- 2022年6月 (55)
- 2022年5月 (72)
- 2022年4月 (47)
- 2021年12月 (37)
- 2021年11月 (39)
- 2021年10月 (55)
- 2021年9月 (42)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (32)
- 2021年5月 (35)
- 2021年4月 (9)
- 2020年12月 (48)
- 2020年11月 (35)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (27)
- 2020年7月 (40)
- 2020年6月 (35)
- 2020年5月 (10)
- 2019年12月 (24)
- 2019年11月 (36)
- 2019年10月 (29)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (27)
- 2019年7月 (24)
- 2019年6月 (39)
- 2019年5月 (41)
- 2019年4月 (24)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (21)
- 2018年11月 (21)
- 2018年10月 (21)
- 2018年9月 (22)
- 2018年8月 (19)
- 2018年7月 (22)
- 2018年6月 (23)
- 2018年5月 (39)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (1)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (21)
- 2017年10月 (22)
- 2017年9月 (26)
- 2017年8月 (24)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (32)
- 2017年5月 (30)
- 2017年4月 (14)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (27)
- 2016年10月 (18)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (27)
- 2016年7月 (18)
- 2016年6月 (19)
- 2016年5月 (35)
- 2016年4月 (17)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (32)
- 2015年10月 (43)
- 2015年9月 (29)