GWは「憧れの磯」へ 【夜の部】
●釣行日:2022年5月3日~5日
●ポイント(場所):長崎県男女群島(あじか磯釣りセンターさん乗船)
●名前:一森良太
●使用ルアー/ジグ/フック:スーパークエ35号
●魚種/全長(cm)エサ釣り:クエ9.7kg・8kg
五島列島福江島の南南西およそ70kmの東シナ海に浮かぶ無人島。
男女群島。
全国でもトップクラスの磯釣り場で、息をのむほど雄大な釣り場でもあります。
珍しく3日とも快晴のベタ凪予報……今回は担当者2とご友人の上野さん、私の3人でチャレンジしてきました。
が…本命の青物は残念ながらワンチェイスのみで終了したので、夜の部(クエ釣り)のレポートをいたします。
青物の部は担当者2がすでにアップしておりますので、こちらをご覧ください。
釣行日当日は連休中日ということもあり、先行して出発していた男女便が帰港するや否や、燃料・荷物を積み込みすぐに出発!
約4時間の航海を経て河野瀬に渡礁。
18時を過ぎていたので、すぐにタックルを準備し、230mmのダイビングペンシルにST-66 4.5/0をセットし水道側にキャストします。
70~80cmほどのヒラマサらしき魚が一度チェイスするもフッキングには至らず夜を迎えました。
男女群島遠征、私はこのワンチェイスのみで、以降、青物の姿を見ることがありませんでした。
さて、本題の【夜の部】についてレポートいたします。
特に男女群島に行かれるルアーマンの方は、クエを狙われる方が多いのではないでしょうか。
私達3人も当然、裏本命?のクエを狙います。
担当者2はクエタックル・上野さんと私は石鯛タックルを使用。
板バネは持参していましたが、セット場所も限られていたので今回は手持ちスタイルで挑みます。
※サメなどの大型の魚がヒットする可能性もあるので、すぐにラインを切れる準備をしておくか、板バネなどに固定することをオススメいたします。
エサはあじか磯釣りセンターさんで購入した25センチ前後のサバ。
道糸はナイロンラインの35号、瀬ズレワイヤーを約1ヒロとり中通し錘の30号、餌のサバも少し大きめの25cm前後でしたので、フックは世界中で数多くの大物が釣り上げられている信頼と実績のスーパクエの35号をセレクト。
早速準備を済ませていた上野さんがまさかの一投目にヒット!
するも惜しくも根に潜られ出てこず…
そして立て続けに担当者2の竿も曲がります!
ランディングに入ろうと、担当者2に私の竿を預けランディング態勢に。とその時
担当者2が【一森くんの竿に来た~!】振り返るとがっつり竿が入っています。
ランディングを上野さんに託し、すぐさまファイト!
が、そのまま根に潜られ15分ほど粘るも出てきませんでした。
担当者2は無事に65cmほどのクエをゲット。
ここで私達のルール、①釣った人は一旦クエ狙いをストップ②全員釣るか、釣ってない人が寝たら再開するという独自のシステムにより担当者2は夜遊びに変更。
私と上野さんは引き続きクエを狙います。
21時前、上野さんが仕掛を回収していると「ドンっ」石鯛竿が絞り込まれます。
上がってきたのは90cm近いヒラマサ。
エサで釣ったとはいえ、しばし羨望の眼差しで見ていました。
21時30分頃、アタっていたウツボが急に静かになり、潮が沖に流れ始めました。
これは喰いそう…。
すると思い通りにヒット!
担当者2にランディングしてもらい、10kgには惜しくも届きませんでしたが、良型のクエをゲットすることができました。
私のヒットの20分後、上野さんも良型のクエをゲット。
その後も粘りましたが、ラインブレイク・バラシ等もあり、アタリはいつも以上に多かった夜でした。
全員安打を迎えたので明朝に備え、2時頃に就寝。
5月とはいえ夜は非常に寒く、ダウンシュラフに入って就寝しました。
2日目は5時からスタート。
9時の見回りで男島の黒崎に瀬替わりをしました。
日中の模様は担当者2のブログをご参照ください。
黒崎は3年ほど前に渡礁したことがあり、クエの釣果もあった場所ですので期待が高まります。
ルールは同じく、クエを釣ったら竿を置くシステム。
夕まずめ、まだ薄暗いタイミングで竿を出した上野さんにいきなりヒット。
穂先が海面に突き刺さります!
良型のようでしたが、残念ながら根に入られそのまま出てくることはありませんでした。
上野さんは疲れもあったのか、そのまま就寝。
私と担当者2は引き続きクエを狙います。
疲労からか、満天の星空に、発光体の付いた竿先をずっと見ていると一瞬どれが発光体なのか分からなくなる状況。。
時折流れる流れ星に願いを託しアタリを待ちます。
潮は西から東にゆっくりとした流れ。定期的にウツボがヒットします。
時刻は9時すぎ、同じようなウツボらしきアタリがあり、その後一瞬静かになったと思ったら竿が入りました。
完全に竿に重みを感じ、少し送り込んだところでファイト開始。
担当者2にギャフをうってもらい、上がったのは8kgのクエ。
ここでルールにより竿を置きます。
その後、夕食をとり担当者2の発光体をウトウトしながら眺めます。
日付は変わり時刻は1時。後方の岩場のスリットに身を収めてダウンロードしていた動画を見ていたら、担当者2のヘッドライトの動きが急に慌ただしくなりました。
80cmほどのクエをゲット!
その後、私も竿を出しますが激流になり根掛り多発。仕掛も無くなり納竿することに。
担当者2は不眠不況で狙い続け、夜明け前に3匹目を見事に追加。
3日目は担当者2のブログをご覧ください。
今回の男女群島遠征は本命の青物を釣ることができませんでしたが、裏本命を無事にゲットすることができました。
今年中にリベンジしたいと思います。
- 2010~2015年9月までの過去投稿はこちら (1)
- フィールドテスター (72)
- 担当者より (496)
- 撃投サイトへのレポートはこちらから (1)
- 撃投モニター (93)
- 撃投釣果投稿 (2,507)
- 2024年11月 (38)
- 2024年10月 (96)
- 2024年9月 (72)
- 2024年8月 (63)
- 2024年7月 (98)
- 2024年6月 (52)
- 2024年5月 (97)
- 2024年4月 (27)
- 2023年12月 (51)
- 2023年11月 (63)
- 2023年10月 (54)
- 2023年9月 (48)
- 2023年8月 (51)
- 2023年7月 (40)
- 2023年6月 (41)
- 2023年5月 (53)
- 2023年4月 (46)
- 2022年12月 (54)
- 2022年11月 (69)
- 2022年10月 (108)
- 2022年9月 (68)
- 2022年8月 (32)
- 2022年7月 (59)
- 2022年6月 (55)
- 2022年5月 (72)
- 2022年4月 (47)
- 2021年12月 (37)
- 2021年11月 (39)
- 2021年10月 (55)
- 2021年9月 (42)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (32)
- 2021年5月 (35)
- 2021年4月 (9)
- 2020年12月 (48)
- 2020年11月 (35)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (27)
- 2020年7月 (40)
- 2020年6月 (35)
- 2020年5月 (10)
- 2019年12月 (24)
- 2019年11月 (36)
- 2019年10月 (29)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (27)
- 2019年7月 (24)
- 2019年6月 (39)
- 2019年5月 (41)
- 2019年4月 (24)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (21)
- 2018年11月 (21)
- 2018年10月 (21)
- 2018年9月 (22)
- 2018年8月 (19)
- 2018年7月 (22)
- 2018年6月 (23)
- 2018年5月 (39)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (1)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (21)
- 2017年10月 (22)
- 2017年9月 (26)
- 2017年8月 (24)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (32)
- 2017年5月 (30)
- 2017年4月 (14)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (27)
- 2016年10月 (18)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (27)
- 2016年7月 (18)
- 2016年6月 (19)
- 2016年5月 (35)
- 2016年4月 (17)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (32)
- 2015年10月 (43)
- 2015年9月 (29)