BLOG

2018.10.02

【担当者より】・最近の私

いつも撃投サイトをご覧くださる皆様。
またレポートをくださる皆様
誠にありがとうございます。

私はといえば、釣り鈎のセールスマンとして、営業担当エリアが6年ぶりに大きく変更になり、
この数ヵ月、バタバタしていましたが、徐々にペースも掴むことが出来はじめたところです。

「空前のショア青物ブーム?」

出張先にて、撃投サイトで拝読するレポートは、バタバタしててなかなか釣りにいけない状況のなかでも、実釣レポートあり、レポートへの感想ありで、多彩になってきてて嬉しく拝読しています。

 

ところで、メディア関係者や営業先釣具店さんのお話を聞くにつれ、ここ数年空前のショア青物ブームらしいです。
(なんか、苦笑(ノ´∀`*))。

まぁ、礼儀作法なども適正に備わった上で、新参者の我々ルアーアングラーも、じんわりと古くからの磯釣り文化に馴染んでいけたらと思い続けてます。

DVDやったり、サイトやってみたり、動画作ってみたり、はたまた、投技ジグや、投技フックをかなり本気で作り込ませていただきました。

 

それでも磯でガチでやってる方々は、まだまだ少なくて、狭すぎるショア青物の世界、以前にどこかの釣り場でお会いしたことのあるアングラーからのレポートなども散見し、懐かしいです。
ありがとうございます。
キャリアのある方々がここにレポートを寄せてくださることは、ひとつのマスターとして
意義深いことだと思えてきます。

そんなこんなで
わたしなりに元気でやってます。
釣りには行けてませんけど。

 

「自作フックへの関心」

最近ではアシストフック製作への関心がじわじわ高まっている風潮を感じますので、わたしもいくつかオーナーばり公式としてアシストフック製作動画を公開させていただきました。
→動画はこちら

自作するぞ!part①【基本編】ジギングフックの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=JaDuLPI6x9o&t=150s

自作するぞ!part②【実践編】ジギングフックの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=HcDspwAjXxk

自作するぞ!part③【応用編】各種ジギングフックの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=Izs9ktOJlc8&t=20s

自作するぞ!part④【番外編】SWフィニッシャーの使い方
https://www.youtube.com/watch?v=9oyWOo4dX_I

自作するぞ!part⑤ジギングフック環付き鈎編/すっぽ抜け防止編
https://www.youtube.com/watch?v=xwbm8XHGvrY&t=73s

自作するぞ!part⑥ジギングフックフラッシャー編/魚皮シート編
https://www.youtube.com/watch?v=yh3EZQwLNSI

 

また、事項でお伝えしますが、来週末はふたつの青物系イベントにスタッフが手分けして常駐します。お時間があればお立ち寄りください。
フックや、アシストフック製作、またルアーとフックの関わりを考察し続けると、釣りは必ず奥深くなります。
そんななにかのきっかけにしていただけたらと思います。
わたしも、釣りにいけなくても出張先では気分転換にアシストを
巻きます。
自分なりの息抜きと言いますかね。
DSC_6964

男女でうねりを伴うサラシに揉まれても外れなかった魚のフッキングを念入りに思い起こしてみたり。
_20181001_232808

フックにまつわることについては
撃投サイトを読んでくださる方にはルアー系フックにかかわらず
考察のきっかけにしていただけるように、
関心を持っていただけるように
取り上げていこうかとも思っています。
いまやブームになってきて
拡大の一途、落とし込み鈎の
「剛将、剛輝」や投げ釣り用の鈎
「ジャストキス、キスR、クリンチキス」
そういえば、広島の大知さんに何度もダメ出しされながら
仕上げたチヌ用「遠投ハヤテ」など・・

どちらかといえば、困難を極めた
鈎は、ルアー用よりも餌用が多かったです。

「口白石鯛」もそうでした。

もう、釣りばりカオスです。
それを収斂してお伝えできるかどうかわからないですけど
書かないともったいないことばかりのような気がします。

共有できれば、すごくいいなと。

できれば辛抱強く、関心を持ってくださいませ。

 

【今週末は、ふたつの展示会】

_20181002_100341

_20181002_100237

 

例年参加させていただいていた
ジギングフェスティバル。
もうご存じかと思いますが、ジギングに特化したイベントとしては
めちゃくちゃ濃いめの独特の会場ムードがあります。
自分は第1回ジギングフェスチィバルから無欠席でした。
あの会場は好きですね。とても。
参考になるなにかが必ずあります。
大阪に行けるかたはぜひ。
会場には、今年は営業部後輩同僚に行ってもらうことにしました。
弊社は釣り好き社員も多く、とくにジギングはショア、オフショア
ともに嗜む社員が多いです。
皆様の質問にも、お応えできる
と思います。
なんなりとお願いいたします。

わたしは、今回はジギングフェスティバルと日程が同じく開催されるロックショア展示会の会場にうかがうことにしました。
急遽のことです。
場所は福岡。
とても、楽しみです。
ロックショア限定というものはマニアックさがすごい(笑)
メーカーもかなりの数が20社ちかく集まるようです。
わたしは個人的にも、竿とか、プラグとか、実際に曲げてみたり、触って確認してみたいし(←おい!(笑))
もちろん皆様との交流も楽しみです。
弊社のフックや、ジグ、パーツ
ロッドプロテクターや、タフクライムバッグ、ボディプロテクターなど、実物を確認、試着してみて貰えます。
ぜひ、お越し下さいませ

そうそう、フックに至っては、発売を数ヵ月後に控えた
ジガーミディアム「チェイス」という新作をはじめ、ブループラッガー11/0,13/0。
またロック11/0,13/0実物を、もし間に合えば両会場で展示します。
ロックと、チェイスの使い分けなど、みっちりお話ししたいです。

ぜひぜひ
って感じです。

2018.10.02 11:22 | Categories:担当者より
back
index
投稿はこちら
2024年11月
S M T W T F S
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ARCHIVE

ページトップに戻る