163・夏マサ特有の強い突っ込みをかわしキャッチ
●釣行日
2025年6月21日
●ポイント(場所)
長崎県平戸宮之浦
●お名前
柿添 晃
●使用ルアー/ジグ
シンキングペンシル150mm
●使用フック/サイズ
ST66-2/0
●魚種/全長(cm)
ヒラス
●釣果コメント
お疲れ様です。
スポーンアフターから回復した魚が出だす頃だと思い、
ホームの平戸宮之浦へ釣行してきました。
この日は、5時満潮からの下げ潮で南風10m以上、
北側の瀬は夜釣りで全て空いていない状況、
ギリギリでやれそうな東側の瀬にあがりました。
ベイトはマイクロのようですが、
横風の中大きめのダイビングペンシルを
ライナー気味に投げ、ルアーが着水する前に
ベールを返してラインスラックを少なくし、
エラーが出ないように引いてきますが
ミスバイトが1度あったのみ。
ジグをシャクっても、アテ潮とまでいかない感じで
反応がありません。
150mm、100gのシンキングペンシルに
ST66-2/0をセットして、フルキャストから
早巻きでひたすら魚を探します。
海面にルアーが浮いてパシャっとなった時に
水柱をあげたミスバイト!
巻く速度を変えずにトゥイッチを入れて
喰わせの間を入れると、
水中の中でガッツリとバイトしてきました
夏マサ特有の強い突っ込みで
フックサイズを落とした心配もありましたが
長年使ってきたST66!
最後はドラグを締めた強引なファイトで
浮かせることが出来ました。
ベイトが小さい時に使う140mmから160mmの
ペンシルに使うトリプルの2/0ですが
私的にですが……
上から、
STX58
とにかく掛けたい!って時は
ショートバイトでも掛かりが良いです。
STX60
まだ魚をキャッチしてフッキングをこの目で見ていないので、
キャッチ出来たらレポートさせていただきます。
ST66
近年のように大型のダイビングペンシルの
ラインナップか少ない頃から、
このフックは一番使ってきて、
一番魚をキャッチしたフックです。
STX68
今使っているトリプルフックの中では、
最強ではないでしょうか?
テーパーの長さの強度や、
私的にはアイから鈎先までの位置も
色んなルアーに合わせやすく感じます。
今年は梅雨明けが早まりそうですね
夏マサもすぐに始まると思います。
皆様も熱中症に気をつけて、良い釣行を。
皆様のレポートも楽しく拝見させていただいてます。
ありがとうございます。

- 2010~2015年9月までの過去投稿はこちら (1)
- フィールドテスター (72)
- 担当者2より (28)
- 担当者より (539)
- 撃投サイトへのレポートはこちらから (1)
- 撃投モニター (109)
- 撃投釣果投稿 (2,711)

- 2025年7月 (4)
- 2025年6月 (54)
- 2025年5月 (74)
- 2025年4月 (54)
- 2025年3月 (11)
- 2025年2月 (17)
- 2025年1月 (8)
- 2024年12月 (38)
- 2024年11月 (52)
- 2024年10月 (96)
- 2024年9月 (72)
- 2024年8月 (63)
- 2024年7月 (98)
- 2024年6月 (52)
- 2024年5月 (97)
- 2024年4月 (27)
- 2023年12月 (51)
- 2023年11月 (63)
- 2023年10月 (54)
- 2023年9月 (48)
- 2023年8月 (51)
- 2023年7月 (40)
- 2023年6月 (41)
- 2023年5月 (53)
- 2023年4月 (46)
- 2022年12月 (54)
- 2022年11月 (69)
- 2022年10月 (108)
- 2022年9月 (68)
- 2022年8月 (32)
- 2022年7月 (59)
- 2022年6月 (55)
- 2022年5月 (72)
- 2022年4月 (47)
- 2021年12月 (37)
- 2021年11月 (39)
- 2021年10月 (55)
- 2021年9月 (42)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (32)
- 2021年5月 (35)
- 2021年4月 (9)
- 2020年12月 (48)
- 2020年11月 (35)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (27)
- 2020年7月 (40)
- 2020年6月 (35)
- 2020年5月 (10)
- 2019年12月 (24)
- 2019年11月 (36)
- 2019年10月 (29)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (27)
- 2019年7月 (24)
- 2019年6月 (39)
- 2019年5月 (41)
- 2019年4月 (24)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (21)
- 2018年11月 (21)
- 2018年10月 (21)
- 2018年9月 (22)
- 2018年8月 (19)
- 2018年7月 (22)
- 2018年6月 (23)
- 2018年5月 (39)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (1)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (21)
- 2017年10月 (22)
- 2017年9月 (26)
- 2017年8月 (24)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (32)
- 2017年5月 (30)
- 2017年4月 (14)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (27)
- 2016年10月 (18)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (27)
- 2016年7月 (18)
- 2016年6月 (19)
- 2016年5月 (35)
- 2016年4月 (17)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (32)
- 2015年10月 (43)
- 2015年9月 (29)
