GEKITO FIELDS

解説:三浦 雅和 

【和歌山県中紀】黒島

image4

エリア名…和歌山県 中紀
ポイント名…黒島
渡船名…坂田渡船 連絡先0738-66-0017
船長携帯090-3030-5009
主なターゲット…ツバス~ブリ、シオ、カンパチ、シイラ等
シーズン…回遊系は立地的に毎年この時期に必ずということは無く、ベイト次第で釣果が上がり出すことが多い。
推奨使用タックル…ジグなら40~100gまでをキャストできるショアジギングロッド
渡る場所によって水深が変わってきます。
リールはPE2~3号が300m巻ける物
リーダーはフロロ30~50lb
ベイトが表層で確認できる時はミノーやトップで
推奨使用ルアー…14~16cmくらいのミノー、ダイビングペンシル、ポッパー等
推奨使用ジグ:撃投ジグシリーズ40~100g
推奨使用フック…トップ系は全てSTX-58に変更。番手はルアーの動きをさまたげないサイズで
ジグのフックはロックシリーズ

image3

渡船も2隻出ていて渡る場所は最初に早い者勝ちで順番に決めていくスタイルです。
1時間に1度見回りにきてくれるので自分の好きな時間でプランを立てれます。
場所が空いていれば磯替わりも快く応じていただけるルアーマンにとても理解がある渡船屋さんです。
青物系の実績が高いのはやはり島の西側先端付近の磯場になってきますがその時々のベイト、潮の動きで北向き、南向き、どちらで釣果が出るかはわかりません。
渡してもらえる場所は無数にあるので通い込むと意外な場所で釣果が上がるやもしれません。
3月頃にメジロが釣れだしたり8月頃にハマチ、メジロが上がり出すことが多いです。

ベイトが表層で確認できればトップを中心に、なければジグでボトムを狙うといった感じになります。
シオ、シイラは毎年夏になると釣果が上がり出します。
シオは磯かけ上がり、沈み根、沖の瀬まわり等をジグで狙うとよくヒットします。まれにカンパチサイズもヒットしますので油断は禁物です。

image1

経験上、海が台風等で荒れるとガラッと釣果が変わってくるように思います。
釣れていた魚がパタッと釣れなくなったり荒れ後いきなり釣れ続いたりといった感じをよく目にする釣り場だと思います。
釣果情報を見てから釣行されるのが良いかもしれません。

2015.09.08 18:09
back
index

ページトップに戻る