【兵庫県但馬】三尾
エリア名…兵庫県但馬
ポイント名…三尾
渡船名と連絡先…美代志丸 tel0796-82-5203 中村船頭
※注:連絡は前日21時までに!
日中釣り 3,500~4,500円(港からの距離で料金が変わります)
半夜釣り 日中釣り料金にプラス500円
通し釣り(6~9月) 日中釣り料金にプラス1,000円
主なターゲット…ヒラマサ、ブリ、シーバス、大アジ、アコウ、真鯛
推奨使用タックル…ROD:ZENAQ MUTHOS ACCURA100H, HH .Duro100H ,Duro100H Pencil等
Reel:SHIMANO STELLA8000HG ~16000SW(替えスプール)
DAIWA:SALTUGA4500H ~ 5000H
LINE:PE4 ~5号 リーダー80~100LB (ナイロン)
推奨使用ルアー:ダイビングペンシル(ノースクラフトガンデウス、タックルハウスブリットペンシル、
仁工房サトペンetc)、ポッパー、シンキングペンシル、ミノー
推奨使用ジグ…撃投ジグレベル、撃投ジグ ウルトラスロー、撃投ジグ
(この3種類の80g~180gが有ればこのエリアでは殆どの状況で対応できる)
推奨使用フック…プラグ用:スティンガートリプルエクストラSTX-58、STX-68(フッキング性能、バレにくさは特筆モノ!)
ジグ用:SJ-41、 SJF-41、 ジガーミディアム ロックJF-36 の各5/0~7/0を自作アシストフックで使い分けている
釣場詳細とシーズン
三尾エリアは山陰海岸ジオパーク、国立公園内に有り、断崖絶壁、洞門、離れ磯などが続く浜坂の東から伊笹岬迄の8kmの岩礁海岸に各ポイントが点在する。
釣場としての特徴は、足元から急深の磯が多い事と、但馬の中でもピカ一の潮の当たりに有る。
沖向き20~30mのキャスティングで、水深20m以上になるポイントも有り、ジグの本領を発揮させやすいエリアだ。
そんなイメージからプラグを使う事を躊躇するアングラーも多いが、水温が17℃を越えるあたりから、水深が有ってもダイペンなどプラグにも実績が高いのでドンドン試して欲しい。
特に大型の実績は、ファイトのし易さも手伝って高い。
また、海底地形も磯からルアーで射程圏内に、この海域の中でも魚の濃い部分が集約されており、遥か沖合いのナブラがやがて自分の足元に来る事が多いのも特徴だ。
最近は年変動が大きいが、3月後半辺りからブリ、メジロが釣れ始め、4月に入り水温の上昇と共にヒラマサが釣れ始め、5月末迄プリスポーンのヒラマサが釣れる。
6月に入ると産卵の関係でヒラマサの成魚は一度姿を消し、1ヶ月程、豆ヒラ(ヒラマサの幼魚)のシーズンとなる。
7月はまたアフタースポーンの成魚が釣れ始める。
2013年のようにヒラマサの多い年はこのまま12月頃まで釣れ続くが、8月から9月の水温上昇期には、一度姿が見えなくなる事が多い。
注意
◆急深の為、波が出てくると、磯際でいきなり切り立ち、危険な状態になる事も多い。 波が有る時にはイキナリ磯際に立たず、しばらく波の様子を見てから立つ事!
◆様子を見て、濡れていない岩場に立っても、それを軽く越える30分以上にに1本の大波「一発波」には絶えず注意を払う!
- 【東京都伊豆七島】神津島
- 【和歌山県串本町】潮岬周辺地磯
- 【島根県出雲】日御碕周辺
- 【北海道】津軽海峡北部
- 【長崎県上五島】古志岐三礁
- 【福井県坂井市】三国突堤
- 【愛媛県愛南町】中泊
- 【福井県越前町】越前岬周辺
- 【長崎県平戸市】宮の浦沖磯
- 【北海道積丹半島】西側海岸地磯
- 【高知県宿毛市】鵜来島、沖ノ島周辺
- 【若狭湾】京都府舞鶴湾内
- 【千葉県南房鴨川市】太海 仁右衛門島 各磯
- 【愛媛県佐田岬】瀬戸内海側
- 【北海道道央日本海】寿都町地磯
- 【島根県島根半島東部】美保関漁港
- 【長崎県南西部】男女群島
- 【高知県西南部】沖ノ島、鵜来島
- 【和歌山県中紀】小浦一文字
- 【島根県隠岐の島】西ノ島周辺
- 【和歌山県中紀】黒島
- 【兵庫県但馬】浜坂
- 【鹿児島県トカラ列島】口之島 島周りとニヨン礁
- 【兵庫県但馬】三尾
- 【和歌山県日ノ岬】蛇ノ鼻一帯
- 【千葉県外房】勝浦~鴨川の地磯
- 【愛媛県愛南町】武者泊、中泊周辺